岸田文雄は好き嫌い?頼りないしヘタレでパッとしない!優しいけどポンコツ?

第100代目内閣総理大臣となった、岸田文雄氏。

コロナ禍での総理大臣交代という状況で、さまざまな政策を打ち出してくれるか、注目を集めていますね。

そんな岸田文雄総理ですが、支持率はいったいどれくらいなのでしょうか。

今回は、岸田文雄総理の好き嫌いという意見について、調査しました!ぜひ最後まで御覧ください。

岸田文雄のことは好き?嫌い?世間の声と評判を調査!

全国世論調査によると、現在の岸田文雄内閣の支持率は55%だそうです。

2001年の小泉純一郎内閣以降、支持率が50%を超えたのは、小泉内閣、第2次安倍晋三内閣、岸田内閣のみだそうです。

発足直後の岸田文雄内閣の支持率は45%と、この20年で最低の数値でした。

支持率が上向きに推移するのは、異例とも言えるようです。

これに対し、不支持理由にも、大きな変化がみられるとか。

やはり、有権者の政策面への不満が浮き彫りになってきたようです。

この2年の最大の政策課題は、やはり新型コロナウイルスへの対応でしょう。

ほぼ毎回、政府のコロナ対応に関する評価が調査されており、イコール内閣支持率に影響している、といえます。

1、2月での調査では、総理の指導力についても「発揮していない」と感じる国民が多いようです。

昨年秋まで視野を戻すと、大きな変化が生じたと言える政策課題は、経済です。10月上旬の調査では、首相の経済政策に「期待できる」は42%で、「期待できない」の28%を上回っていました。ただし、「その他・答えない」も30%と大きな塊となっていました。
産経新聞より引用

やはり国民の期待は経済政策ですが、「アベノミクス」を掲げた第2次安倍内閣では、かなり支持率を押し上げたようです。

岸田文雄総理も、あれくらいインパクトのある経済政策を打ち立てないと、支持率アップにはつながらないのかもしれませんね。

https://twitter.com/Chichichi612123/status/1562614521881317379?s=20&t=bQaq5KKtsIDzZ_dmyAg0hg

発足から3カ月後に初の“実績”となるはずだった、18歳以下への10万円給付金も、泡へと化しましたね。

「18歳以下への給付は、公明党が衆院選で掲げた公約。クーポン案は、ばら撒きを嫌う財務省の振り付けです。首相は特にこだわりがなく、『現金給付だけだと、子育てと関係なくなるよね』とあっさり同意していました」
産経新聞より引用

しかし、クーポンにすると、事務経費が900億円も高くなる、という問題が発覚したのです。

考えなくても分かりそうなものですが・・・打ち出す政策が今一つなのも、岸田文雄総理の支持率が低い理由なのではないでしょうか。

岸田文雄は頼りないしヘタレ?パッとしないとの声も?

岸田文雄総理は、答弁の場でも「緊張感をもって対応する」「関係各所と連携して対応する」と話していますが、「結局検討しているだけでは」との声も多いです。

さらに、「ネット流行語大賞」の候補とも言われていた「検討使」っぷりには、さすがに「ヘタレ首相」と言わらずを得ないという意見もありました。

インフレもロシアのウクライナ侵攻のせいにするだけで、脱マスクも「現実的ではない」と、何も変えません。

米イェール大学助教授・成田悠輔さんと、2ちゃんねる創始者・ひろゆきさんが、トーク番組で岸田文雄総理と対談したことがありました。

「基本的には私の地がこれだと思います」岸田さんは笑みを浮かべながら淡々と答える。その上で「アピールすることも政治家にとって大切なことではあるが、今求められているのは、対話を通じて信頼と協力を引き出していくリーダーだ」と話した。
読売新聞より引用

ひろゆきさんはストレートに、「地味と言われてる自覚はあるのか?」と尋ね、岸田文雄総理が認める場面もありました。

岸田文雄総理は無理してはしゃぐより、自分の持ち味を国民に説明したいそうです。

ひろゆきさんが、「政治家はオレがオレがタイプの人がなるもの。総理大臣になるのが向いてないのでは?」と、辛辣な発言をすると、あくまで「自分の強みをアピールしたい」と説明していました。

岸田文雄はいい人で優しい?実は頭いいしでポンコツじゃない?

政界各所から聞こえてくるのは、岸田文雄総理が「いい人」ということです。

コミュニケーション能力も高く、聞き上手で話させ上手、という声もあがっていました。

その代わり、岸田文雄総理の言葉からは、「ワクワクする」「面白い」といった感情がわいてこない、というわけですね。

トランプ前大統領は「ポピュリスト的手法」で、人の恐怖心をあおるやり方でしたね。

それはそれで批判されますし、岸田文雄総理も「アンチ手本」としているような節があります。

岸田文雄総理は以前から、「敵を作るような手法は使わない」と話しており、そのあたりが「物足りなさ」を感じる人がいるでしょうね。

いい人だからこそ、強烈なアンチも少ないですが、支持者も少ないような状況のようですね。

安倍元首相や高市氏のように、保守派層を徹底的に喜ばせる言説をとるわけでもなく、強い改革志向を掲げるわけでもない、その「バランス重視」の姿勢が、「毒にも薬にもならない退屈さ」を生んでしまう側面があるのです。
産経新聞より引用

森喜朗氏は岸田文雄総理の性格について、「ハッキリ言えば、恥ずかしがり屋」と話していました。なかなか自分を、前面に出そうとしないようですね。

口下手な政治家も、恥ずかしがり屋な政治家も、国民の代表としてどうなのでしょうか。

また、岸田文雄総理は、東京生まれの世襲議員ということで、ひ弱なお坊ちゃまと思われガチのようです。

東大受験に失敗したことを、「線の細いエリートではありません。」と、自虐気味に語っていました。

しかし、開成高校から、早稲田と慶應義塾両方に合格しているので、頭が良いことは間違いないでしょう。

まとめ

今回は、岸田文雄総理の好き嫌いという意見について、紹介しました。

良くも悪くもパッとしない、検討するだけで何もしないことから、支持率が下降気味になっているようですね。

素の岸田文雄総理はとてもやさしい性格をしてるようで、良い人であるがゆえに支持されにくい部分もあるようです。

これからの情報にも注目ですね!最後まで御覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です