山田裕貴のギャラや年収が凄い!自宅の住所は?愛車はゼファー400!

次々と話題作に出演しており、味のある演技で注目を集めている、山田裕貴さん。

どんな役でもこなせるイケメン俳優で、多くの作品に引っ張りだこの売れっ子ですよね。

そんな山田裕貴さんですが、いったいどれくらいの年収を稼いでいるのでしょうか

今回は、山田裕貴さんのギャラや年収について、調査しました!ぜひ最後まで御覧ください。

山田裕貴のギャラが凄いと話題!

山田裕貴さんは俳優なので、ドラマや映画、CMなどが主な収入源になります。

ドラマ

新人の場合は当然ながら収入が低くなりますが、山田裕貴さんは芸歴11年になり、ブレイクしている俳優さんですよね。

ただベテランでも若手でも、ドラマ1本あたりのギャラはよほどでない限り、変動がないそうです。

キー局の主演クラスで、ドラマ1本100万円~200万円程というのが、だいたいの相場みたいですね。

超大御所と呼ばれる俳優になると、ギャラは500万円以上という話もあります。

米倉涼子さんや綾瀬はるかさんクラスになると、これくらいギャラが跳ね上がるようですね。

ドラマはだいたい1クール10話前後なので、制作費もかなりのものになりますね・・・!テレビ局によっても、ギャラは違ってくるので、一概には言えないです。

当然のことながら、主演がもっとも高いギャラとなり、レギュラーキャストやゲストは低くなります。

出番の少ないキャストは、「話数×報酬」ではなく、「撮影日数×報酬」になるそうです。

山田裕貴さんは、ゴールデンタイムの主演がまだ少ないので、ドラマ1本あたりのギャラは、70万前後ではないでしょうか。

CM

芸能人のギャラの中で最も高額なのが、CMです。

売れっ子俳優になると、1クール(3カ月)契約で、3000万円を超えることもあるそうです。

CM契約が、事務所からのボーナスに大きくかかわってくる、という情報もありました。

制作側から事務所へ支払われるお金が契約料なので、そこから直接俳優に入るお金は、また契約内容によって変わります。

月収制の方もいれば、歩合制の人もいるでしょう。

山田裕貴さんの人気・知名度を加味すると、CM1本あたりの契約料は、1500万円ほどと予想されます

映画

映画は最もコスパが悪い収入と言われており、ギャラもピンキリだそうです。

映画の規模や制作会社の予算によって変動し、一般的なのは主演でも300万円ほどだそうです。

渡辺謙さんのように、ハリウッド俳優ともなると、1,000万円を超えるみたいですね。

山田裕貴さんの場合は、相場である300万円ほどではないでしょうか。

山田裕貴は年収も凄い!

多くの作品に出演している山田裕貴さんですが、所属事務所「ワタナベエンターテイメント」のギャラ配分は、事務所5:俳優5となっています。

2022年~2023年にかけて出演した作品は、以下の通りです。

ドラマ

女神の教室~リーガル青春白書~(2023年1月9日~、フジテレビ):藍井仁 役
ペンディングトレイン-8時23分、明日君と(2023年4月~ 、TBS):主演・萱島直哉 役

映画

  • 余命10年(2022年3月4日):富田タケル 役
  • ハザードランプ(劇場公開中止):主演・刈谷臨 役(安田顕とW主演)
  • 鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー(2022年5月20日):ゾルフ・J・キンブリー 役
  • 耳をすませば(2022年10月14日):杉村竜也 役
  • 夜、鳥たちが啼く(2022年12月9日):主演・慎一 役
  • ブラックナイトパレード(2022年12月23日):日野冬馬 役
  • 東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年6月30日):ドラケン役

劇場アニメ

  • ONE PIECE FILM RED(2022年8月6日):エボシ 役
  • BLUE GIANT(2023年2月27日):主演・宮本大 役

CM

  • カプコン「モンスターハンターライズ:サンブレイク」
  • サントリー「ザ・プレミアム・モルツ〈香る〉エール」
  • 大東建託「いい部屋ネット」
  • みずほ銀行 宝くじシリーズ

これだけ多くの作品に出演しているのですね!そのどれもが主演、もしくは準主役となっています。

その他、バラエティ番組や雑誌への出演を加えると、山田裕貴さんの年収は5000万円ほどではないでしょうか。

山田裕貴の自宅住所はどこ?愛車のバイクはゼファー400?

愛知県名古屋市出身の山田裕貴さん。現在は都内で、1人暮らしをしているそうです。

山田裕貴さんはインテリアよりも“風水”にこだわっているそうで、家具の配置などは風水で考えているそうです。こだわっていますね!

山田裕貴さんが現在、どこに住んでいるのかが気になりますが、芸能人が多く住んでいる中目黒エリア、港区や世田谷区あたりではないでしょうか。

愛車のバイクは?

山田裕貴さんは、バイクに乗る役が多く、その姿がとってもかっこいいですよね。

「海賊戦隊ゴーカイジャー」「ホットロード」「デメキン」「東京リベンジャーズ」など、たびたびバイクにまたがる姿を披露しています。

「東京リベンジャーズ」の「龍宮寺堅(ドラケン)」役としては、「カワサキ・ゼファー400」のカスタムマシンに乗っています。

これは役の中の話なので、実際に乗っているわかではないようですね。

「カワサキ・ゼファー400」は、ホワイトにレッドの火の玉カラーとなっています。

タンクにはドラゴンのペイントが施され、完全なるドラケン仕様になっています。

ゼファー400は、1988年にデビューし、バイク全盛期のKAWASAKIを代表するバイクです。

非常に高いパワーを誇り、最終型は1995年モデルとなっています。現在でも中古バイクとして、根強い人気を誇っています。

まとめ

今回は、山田裕貴さんのギャラや年収について、紹介しました。

毎年多くの作品に出演しており、主演を演じることも多く、推定年収は5000万円ほどと予想されます。

自宅や愛車は何かわかっていませんが、ドラケン役でカワサキ・ゼファー400に乗っている姿がかっこいい!と評判のようです。

これからもますます活躍していってほしいですね!最後まで御覧いただきありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です